今回ご紹介するアニメは、2018年の秋アニメ『ゾンビランドサガ』です!
なんと、2021年に2期『ゾンビランドサガ リベンジ』の放送が決定しました!
こちらも楽しみ!

『ゾンビランドサガ』という謎のタイトルのオリジナルアニメ。
ゾンビランド・・サガ・・・佐賀?
何それ?
実はこれ、ゾンビが佐賀県でアイドルを目指すという、まさかのアイドルアニメなんです!!笑
しかもなんか普通に面白いし、楽曲も良い!!
何だこれ!!!!
面白いじゃねえか!!
おふざけ作品じゃねえのかよ!!!
よくこのわけがわからない設定で、ハイクオリティのアニメ作ったな・・・
ということで、イロモノの皮をかぶった、本格アイドルアニメ(?)『ゾンビランドサガ』を紹介していきます!
総合評価/おすすめ度 | 4.0 |
『ゾンビランドサガ 』のあらすじ
トラックにはねられた源さくらは、ゾンビだらけの謎の洋館で目覚める。混乱する彼女の前に現れた謎の男・巽幸太郎の導きでたどりついたのは、パンクバンドが集まるライブハウス。さくらはゾンビ少女たちと共にアイドルとしてステージに立つことになり──
佐賀を舞台に、ゾンビ少女たちがアイドルを始める斬新なオリジナルアニメ。放送まで全く内容が明かされなかった奇想天外な物語は、最初から最後まで全く展開が読めない!
『ゾンビランドサガ 』のPV/予告
ゾンビパニック映画じゃねぇのかよ!
予告動画に踊る「絶叫のゾンビパニック」の文字。

このミスリードに騙されたリアルタイム視聴者はぶったまげたでしょうね笑
第1話の展開の意味のわからなさは、本当に常軌を逸しています。※褒めてます
だってこの子(主人公の源 さくら)が急に・・・

こうなって・・・

その後、なんか洋館でゾンビに襲われて・・・

と思いきや・・・

なんやかんやあって、第1話のラストではもうアイドル目指してますからね!笑

と思った人は、自分の目で確かめてください!!笑
設定がとにかく斬新!【ゾンビ×アイドル】
このアニメの中核にあるのは、ゾンビがアイドルを目指すというトンデモ設定。
主要な登場人物の中で、人間なのは、プロデューサーの巽 幸太郎ただ一人です。
あとは全員、メイクで誤魔化したゾンビなのです。

しかも、それぞれ生きていた年代が違うという設定まであります。
実はこの設定が非常に秀逸!
例えば、水野 愛の生前は平成のアイドルなのですが、一方で紺野 純子の生前は昭和のアイドル!!
純子からみると、チェキを撮ったり握手をしたりする、現代のアイドルが理解できない!というような、生きた年代の差を利用した演出が随所に登場します。

他にも、年月を越えてゾンビになっているので、学生時代の親友がお母さんになって登場したり・・・
ゾンビがアイドルを目指すという一見トンデモ設定ですが・・・
キャラクターの個性の出し方に、「時間・年代」という軸を加わえて、より魅力的にしているのが面白いですね。
アイドルアニメといえば劇中歌!!
『ゾンビランドサガ』では、劇中歌がなんと15曲も登場します。
中でも印象に残っている楽曲を紹介させてください!!
○ ヨミガエレ
『ゾンビランドサガ』と、主人公・源 さくらを象徴する楽曲といえばこれ!
最終話でさくらが立ち上がり歌う場面は胸が熱くなりました。

ゾンビらしい?歌詞もとても良いです。
何度でも何度でも立ち上がれ
諦めなければ終わりは始まりへ変わる
残酷で理不尽でも敗けないで
立ち止まった日々に笑顔で手を振り
新しい夢を見よう ヨミガエレ
天国も損得も吹き飛ばせ
ボロボロのまま前を向く今だけがリアル
限界もトラウマも乗り越えて
首の皮一枚 繋いだ希望に
全てを賭けて行こう ハイアガレ
作詞 – 古屋真 / 作曲・編曲 – 浅利進吾 / 歌 – フランシュシュ
-第2話、第12話-
○ アツクナレ
伝説のアイドル、水野 愛と紺野 純子がリードする最強のアイドルソング。
第7話で純子が愛の手を取るシーンで歌っている曲ですね。

作詞 – ma-saya / 作曲・編曲 – 加藤裕介 / 歌 – フランシュシュ
-第6話、第7話-
○ 特攻DANCE ~DAWN OF THE BAD~
伝説の特攻隊長・二階堂 サキがセンターを張る、もろに「氣志團」風の曲です!
実はこの曲が一番好き!そこんとこ夜露死苦!!
ちなみにLIVEバージョンもかなり良いです。
作詞 – 古屋真、磯崎健史 / 作曲・編曲 – 磯崎健史 / 歌 – フランシュシュ
-第9話-
『ゾンビランドサガ 』の主題歌(OP/ED)
『ゾンビランドサガ 』は、「さ〜が〜♪」がやたら頭に残る謎のOPで始まり・・・心が浄化されるような、ただただの素敵な合唱曲EDで幕を閉じるという構成でお送りしておりました^^。
○徒花ネクロマンシー/OP
作詞 – 古屋真 / 作曲・編曲 – 加藤裕介 / 歌 – フランシュシュ
○光へ/ED
作詞 – 古屋真 / 作曲・編曲 – 山下洋介 / 歌 – フランシュシュ
『ゾンビランドサガ 』の声優!
キャラクター | 声優 |
---|---|
巽 幸太郎 | 宮野 真守 |
源 さくら | 本渡 楓 |
二階堂 サキ | 田野 アサミ |
水野 愛 | 種田 梨沙 |
紺野 純子 | 河瀬 茉希 |
ゆうぎり | 衣川 里佳 |
星川 リリィ | 田中美海 |
山田 たえ | 三石 琴乃 |
警察官A | 吉野 裕行 |
ロメロ | 高戸 靖広 |
声優も豪華でしたが、中でも宮野 真守さんが演じる巽 幸太郎がエグいほどはまり役でした!というか、あれはもはや宮野さんそのものなのでは??

ちなみに、伝説の山田 たえ役の声優さんは、第2話まで伏せられていたのですが、セーラームーンの月野うさぎ役や新世紀エヴァンゲリオンの葛木ミサト役で知られる三石 琴乃さんと発表され、話題になりました。
山田 たえは言葉を話さないキャラクターなのですが、あの呻き声だけで三石さんを的中させた猛者はいるのでしょうか??
『ゾンビランドサガ 』は面白い?つまらない?
ストーリー | 4.0 |
作画 | 3.5 |
声優 | 4.0 |
主題歌/挿入歌 | 5.0 |
総合評価/おすすめ度 | 4.0 |
『ゾンビランドサガ』は、文句なしで面白いです!
個人的に3DCGが苦手なのですが、楽曲のクオリティが高いので、楽しみながら最後まで観ることができました!!おすすめです!
正体がバレた?2期はどうなる?
ちなみに、1期のラストは佐賀県情報誌「サガジン」の記者・大古場さんが、フランシュシュメンバーの過去(生前)と現在の写真を見比べるという意味深なシーンで終わります。

波乱の予感を残して終わった1期ですが、2期ではどのような展開になるのでしょうか??